2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 AG 別荘 別荘の楽しみかた 長期の休みに別荘は欠かせない 長い休みになると、どこへ出かけるにしても通常期に比べて費用が余計にかかります。 でも、別荘があれば、いつもと変わらぬ費用で、気軽に出かけることができます。 いまではすっかり有名になったバブル […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 AG 大江戸線延伸 大江戸線延伸に伴う補助230号線工事現場での埋蔵文化財の発掘調査 2019年に入り、補助230号線の整備工事も、次の区画へと移行しています。 土支田通りから、外環自動車道手前の白子川までの道路用地については収用済みで、あとは白子川から外環自動車道までの百メートルほどの区間に残る数軒の収 […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 AG おいしいもの 頭痛の原因は、眼精疲労ではなく、カフェイン中毒かもしれない 原因不明の頭痛 若い頃から頭痛に悩まされてきました。 原因は眼精疲労と思っていました。 私は目が悪いので本を長時間読んだり、テレビを長時間見たあと、首筋がこり頭部がズキズキと痛むことがよくありました。人よりも目が悪いので […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 AG 中山道 中山道一人歩き 4日目 倉賀野宿、高崎宿、板鼻宿、安中宿、松井田宿、坂本宿(横川) 倉賀野宿 倉賀野の駅から、中山道までの道を歩いていると、すれ違う小学生に声をかけられる。 「おはようございます!」 東京都心では、大人が声をかけてきたら怪しい人と思えと、おかしな事を教えている。こうなってくると、子どもた […]
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 AG お気に入りグッズ i Pad mini 5ではなく i Pad Air3を購入しました 使いやすい大きさはmini5 家で ipadをずっと使用していますが、購入後5年もたち、そろそろ動きがカクカクし始めていました。 我が家にある一番新しいipadはmini4だったので、mini4の後継機種のmini5も候 […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 AG 中山道 中山道一人歩き 3日目 熊谷宿、深谷宿、本庄宿、新町宿、倉賀野宿 熊谷宿 熊谷と聞けば、暑い町という印象が強いと思うが、まだ四月の上旬であったため、とても寒かった。 駅の階段を降りると、北風が吹きつけ、東京よりも空気が冷たい。 朝7時半に熊谷駅前を出発。通勤の人たちが駅へ向かい、また、 […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月29日 AG 中山道 東海道と中山道の歩き方 街道歩きをするときに、通しで歩くか、分けて歩くかは悩ましいところです。 通して歩く場合と、分けて歩く場合で、歩き方がどのように違うのか、振り返ってみましょう。 通して歩くメリットとデメリット 東海道を十八日間かけて歩きま […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 AG 中山道 中山道一人歩き 2日目 浦和宿、大宮宿、上尾宿、桶川宿、鴻巣宿、熊谷宿 浦和宿 東北本線浦和駅からすぐのところを中山道は走っている。いや、中山道沿いに鉄道が敷かれたと考えるのが自然だろう。でも、いまや鉄道が主役だ。 浦和駅からほど近い地点から、朝七時に再び歩き出す。 浦和レッズの応援ポスター […]