コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やさしいライフプランニング

  • ホーム
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

2021年1月

  1. HOME
  2. 2021年1月
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 AG ビジネス

週休四日、週三日勤務の仕事の仕方

   週三日勤務を始めて一年半が過ぎました。 とても快適です。 でも、週三日だと休み明けが少しだけ億劫になります。 そこで、時々週四日働きます。 部門長なので、仕事の仕方は自分で決められます。これが人 […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 AG ビジネス

週休四日、週三日勤務で一年半働いて分かったこと

週休四日で働き始めて一年半が過ぎました。 今は週に三日だけ働いています。 火曜水曜木曜の三日間働き、金曜から月曜まではお休みです。 なぜそうしたかというと、街道歩きがしたかったからです。 50代となり、子供たちも大学生と […]

2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 AG ライフスタイル

都心生活が見直されるかと思えばなかなか変わらないwithコロナの時代

ここのところ、都心に人が集中する傾向がありました。 しかし、コロナの影響でその都心生活が今見直されようとしています。 都心に住むことの良さのほとんどは、人が密集していることで説明できます。 しかしながら、人が密集するとい […]

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 AG ビジネス

アバターで仕事をするということ

私には二人の上司がいる。 職務上の上司と組織上の上司だ。 職務上の上司はタイにいて、組織上の上司は東京にいる。 職務上とは、たとえば私は法務の仕事をしているため、法務に関することはタイにいる上司に報告する。 しかし、例え […]

2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 AG ビジネス

JAL Wellness & Travel でウォーキングのモチベーションをアップする

昨年のいつころからか、JALのウォーキング用アプリを使用している。 毎日歩いた歩数に応じて、マイルが溜まっていくアプリだ。 6000歩、8000歩、10000歩ごとに1マイルずつ貰えて、この三つの基準をクリアすると、三回 […]

2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 AG お気に入りグッズ

Apple Watch のインフォグラフが便利で手放せない

昨年アップルウォッチを買い替えた。 単独で使う予定は無かったが、iPhone無しでも使用できるSEだ。 常時点灯はしないが、特に困ることはない。 見たときに点灯してくれれば十分。 3を使用していたが、SEに変えて良かった […]

2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 AG ライフスタイル

ブログに書くことが持つ意味って何だろう

はてなブログを開くこともなく、半年が経ち、久しぶりに開いてみました。 文章を書かなくなったわけではなく、仕事では日々山のように書いています。 法律に関する文書が多いので、仕事が終わると、もう文字を見たくなくなる。 そして […]

最近の投稿

夜の過ごし方

2022年11月10日

チョコでカフェインを取り頭痛発生

2022年2月20日

本棚に本がないからといって本を読まないわけではない、ということ。紙の本とデータの本

2022年2月9日

確定申告をe-Taxでマイナンバーカードとスマホを使ってやってみた

2022年2月7日

BMW 116i 1シリーズ最後のFR

2022年2月4日

トランクルームの代わりのリゾートマンション

2022年2月3日

はてな有料会員をやめてみたらどうなるか

2022年2月2日

入間市、狭山市立博物館、ジョンソンタウン

2022年1月31日

不動産と学区の関係

2022年1月30日

転職は30才までと言われていた時代があった

2022年1月29日

カテゴリー

  • etc
  • おいしいもの
  • お気に入りグッズ
  • アート
  • グッズ
  • スタディー
  • トラベル
  • ビジネス
  • ファイナンシャル・プランニング
  • ライフスタイル
  • ライフプラン
  • リゾートライフ
  • 不動産
    • 別荘
    • 大江戸線延伸
    • 家を買う
    • 港区
  • 住宅
  • 保険
    • 損害保険
  • 旅
    • 中山道
    • 東海道五十三次
    • 甲州街道四十四次
  • 東海道五十三次18日間ひとり歩き
  • 社会問題
  • 複業
  • 複業・パラレルキャリア

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • ホーム
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © やさしいライフプランニング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

翻訳

  • ホーム
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

人気の投稿とページ

  • 東京の始発駅大江戸線光が丘駅が特別なわけ
  • ライフプラン表で考える教育費 三人兄弟の受験事情
  • 東京港区の公立は東京都のモデル校がズラリ:ひのきの校舎もインターナショナルスクールもある 
  • 東京港区のファミリー向け賃貸なら、麻布、白金、三田、高輪 知っておきたい地域事情
  • 頭痛の原因は、眼精疲労ではなく、カフェイン中毒かもしれない
  • 東海道五十三次十八日間一人歩き ルートとホテル選び ①
  • 大江戸線大泉学園町駅までの延伸で駅近物件価値が上昇する
  • 腕時計をアップルウォッチに変えて3年。もうホイヤーには戻れない。ウェアラブルAIのライバルはアマゾンエコー。
  • 中山道一人歩き 8日目 下諏訪宿、塩尻宿、洗馬宿、本山宿、贄川宿、奈良井宿、藪原宿