コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やさしいライフプランニング

  • ホーム
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

東海道五十三次

  1. HOME
  2. 旅
  3. 東海道五十三次
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 AG 旅

人生100年時代は街道歩きを楽しもう

健康的で文化的な生活を最後まで 人生100年時代と言われるようになりました。実際にそこまで長生きする人はごく一部の人。でも、令和生まれの人達の健康寿命は、確実に昭和、平成生まれの人達よりも長くなると考えられています。 人 […]

2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月29日 AG 中山道

東海道と中山道の歩き方

街道歩きをするときに、通しで歩くか、分けて歩くかは悩ましいところです。 通して歩く場合と、分けて歩く場合で、歩き方がどのように違うのか、振り返ってみましょう。 通して歩くメリットとデメリット 東海道を十八日間かけて歩きま […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 AG 旅

東海道五十三次十八日間一人歩き おすすめスポットベスト3

18日間かけて、一人で東海道を歩きました。東京日本橋を出発して京都三条大橋まで。その中でも特に心に残った名所ベスト3をご紹介します。 おすすめスポット 1.潮見坂 白須賀宿 信長の見た最後の富士山 潮見坂をようやく上り、 […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 AG 旅

東海道五十三次十八日間一人歩き よかったルートベスト3 

18日かけて、一人で東海道を歩きました。東京日本橋を出発して京都三条大橋まで。その中でも特に印象に残った思い出深いルートのベスト3をご紹介します。 第一位 小夜の中山と大井川 島田宿から日坂宿 大井川の川越し なんと言っ […]

2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 AG 旅

東海道五十三次十八日間一人歩き ② 歩く準備 靴が一番大事

18日かけて、一人で東海道を歩きました。東京日本橋を出発して京都三条大橋まで。準備する上で一番気を使ったのが、靴の選択です。慎重に準備したはずでしたが、結果的にはマメだらけ。靴選びは、本当に難しいと思いました。 東海道歩 […]

2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 AG 旅

東海道五十三次十八日間一人歩き ルートとホテル選び ①

私の東海道五十三次 夏の終わりの九月から十月にかけて、十八日間ひとりで東海道を歩きました。自宅が東京にあるので、日本橋から出発。京都まで歩くことにしました。 東海道を歩くことは、子供の頃からの夢でした。小学生の頃、弥次喜 […]

最近の投稿

中山道一人歩き 17日目 草津宿、大津宿、京都三条大橋

2019年11月1日

中山道一人歩き 16日目 高宮宿、愛知川宿、武佐宿、守山宿、草津宿

2019年10月28日

中山道一人歩き 15日目 関ヶ原宿、今須宿、柏原宿、醒井宿、番場宿、鳥居本宿、高宮宿

2019年10月26日

中山道一人歩き14日目 加納宿、河渡宿、美江寺宿、赤坂宿、垂井宿、関ヶ原宿

2019年10月20日

中山道一人歩き 13日目 太田宿、鵜沼宿、加納宿

2019年10月16日

中山道一人歩き 7日目 和田宿 和田峠 下諏訪宿

2019年10月14日

中山道一人歩き 12日目 大井宿、大湫宿、細久手宿、御嶽宿、伏見宿

2019年10月12日

中山道一人歩き 11日目 中津川宿、大井宿

2019年10月4日

中山道一人歩き 10日目 倉本駅、須原宿、野尻宿、三留野宿、妻籠宿、馬籠宿、落合宿、中津川宿

2019年9月30日

中山道一人歩き 9日目 藪原宿、宮ノ越宿、福島宿、上松宿、倉本駅

2019年9月30日

カテゴリー

  • おいしいもの
  • お気に入りグッズ
  • ファイナンシャルプランニング
    • ライフプラン
  • 不動産
    • 別荘
    • 大江戸線延伸
    • 家を買う
    • 港区
  • 保険
    • 損害保険
  • 旅
    • 中山道
    • 東海道五十三次
    • 甲州街道四十四次
  • 複業

アーカイブ化

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • etc
  • おいしいもの
  • お気に入りグッズ
  • ファイナンシャルプランニング
    • ライフプラン
  • 不動産
    • 別荘
    • 大江戸線延伸
    • 家を買う
    • 港区
  • 保険
    • 損害保険
    • 生命保険
  • 旅
    • 中山道
    • 東海道五十三次
    • 甲州街道四十四次
  • 複業
  • ホーム
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © やさしいライフプランニング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

翻訳

  • ホーム
  • 運営者
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

人気の投稿とページ

  • 東京港区の公立は東京都のモデル校がズラリ:ひのきの校舎もインターナショナルスクールもある 
  • 大江戸線大泉学園町駅までの延伸で駅近物件価値が上昇する
  • 腕時計をアップルウォッチに変えて3年。もうホイヤーには戻れない。ウェアラブルAIのライバルはアマゾンエコー。
  • 都営大江戸線延伸にむけて進む補助230号線道路の整備状況を歩いて確認しました 
  • 東京の始発駅大江戸線光が丘駅が特別なわけ
  • 大江戸線延伸で注目される大泉学園町に住むためのくふうとメリット
  • プリンターはインクジェットとレーザーの併用がいい
  • ライフプラン表で考える教育費 三人兄弟の受験事情
  • 東海道五十三次十八日間一人歩き ② 歩く準備 靴が一番大事
  • 東海道五十三次十八日間一人歩き ルートとホテル選び ①